SSブログ

資料館に境内より採取した瓦を展示

2月11日(壬寅・三碧中宮)

資料館が完成したので、陳列棚や陳列ケースを運びこみました。

河内国分寺境内で採取した奈良時代~平安・室町時代の瓦を展示
IMG_1942.JPG

資料館の玄関正面には象牙作りの塔を飾り
その左横に香象を置きました。
早速に持慧さんが香を焚いてくれました。
IMG_1938.JPG

右は高尾山の奇岩、左は亀乃瀬の亀石
IMG_1941.JPG

以前、檀家さんよりご奉納頂いた稚児普賢画
IMG_1939.JPG




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

シンガポールの娘

おめでとうございます!とうとう完成ですね!すっごく綺麗です。資料館へお邪魔させて頂ける日が待ち遠しいです!
by シンガポールの娘 (2012-02-12 09:15) 

持水

ありがとう。毘沙門堂建築工事着工より、紆余曲折で長い間お蔵入りしていた大事な軸等がやっと日の目を見ることができました。
以前に展示していた時より、相応しい場を得ていっそう輝いているように見えます。お帰りを待っています。4月7日のお琴の演奏楽しみにしています。
by 持水 (2012-02-14 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。