SSブログ

「竹春座」公演、秋の演芸祭 [河内国分寺秋の演芸祭]

10月27日、心配した台風も去り、
晴天に恵まれて国分寺秋の演芸祭を開催することができました。
DSC02350.JPG
DSC02351.JPG
開催前の昼食
DSC02349.JPG
いよいよ開催です。
副住職の挨拶の後、塩路鉄砲水氏の「札打和讃」独唱からスタート、
そして「心経和讃」「夢遍路」をそれぞれ独唱して最後に「いろは歌」を合唱しました。
IMG_7475.JPG
中山和美師の小唄、どどいつ、民謡 大いに開場を和ませて頂きました。
「エイヤー会津磐梯山に振り袖着せて、奈良の大仏婿に取る♪」なんとも壮大です。
IMG_7516.JPG
副住職持慧さんの出番です。
風船で作るプードル
IMG_7479.JPG
凄技、新技のジャグリングを披露
IMG_7486.JPG
塩路さん率いる竹春座の公演です。
一口にわか
IMG_7490.JPG
IMG_7494.JPG
「大阪の女」の替え歌で「河内の人」を三味線に乗せて歌う塩路さん
IMG_7491.JPG
DSC02373.JPG
書生節の宮地群時師とコラボです。
IMG_7495.JPG
書生節本番
IMG_7498.JPG
DSC02363.JPG
滝新太郎師匠の浪曲こわいろ
IMG_7499.JPGDSC02364.JPG
帰天斎正華師匠の「手妻」
IMG_7501.JPG
塩路師の見事な地車太鼓の撥捌き
IMG_7503.JPG
本にわか「森の石松」
すし食えねぇ
IMG_7504.JPG
最後は開場に来られていた山中一平師に音頭取り、滝師の太鼓、塩路師の三味線で、
中野正子師匠が主催される中野社中の皆さんが河内音頭を踊って、
開場を一層盛り上げて花を添えて下さいました。
IMG_7506.JPG
IMG_7510.JPG
IMG_7511.JPG
皆さん有難うございました。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バザー会場紙箱作り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。