SSブログ
公衆用トイレ ブログトップ

掘削・盛り土・タイル工事 [公衆用トイレ]

擁壁工事延長の為に、
ユンボと手作業で大工さんが掘削して下さいました。
IMG_1008.JPG
IMG_1012.JPG
IMG_1015.JPG
出た土は宝塔の基壇予定地に盛り土
IMG_1007.JPG
一方、トイレのタイル工事も進捗しました。
IMG_1009.JPG
IMG_1010.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

上水管・下水管 [公衆用トイレ]

建築中のトイレに上水管と下水管の設置をしました。
初めての体験です。
IMG_0924.JPG
集水の為の会所と水道管
IMG_0925.JPG
会所と下水管
IMG_0926.JPG
斜面の雨水を集める為の側溝作り
IMG_0929.JPG
トイレの換気扇を取り付ける大工さん
IMG_0934.JPG
外装は完了です。
IMG_0936.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

外壁 [公衆用トイレ]

24日は月例名張別院の参拝日です。
参拝の後、寺務所として使用している物置の屋根に怖々登りました。
大きく成った桧の枝が屋根を覆い、
また、積もった枯れ葉が長年のうちに土に成り、その上に草が生えている状態です。
枝を払い、積もっている土を落としました。
そして、如意輪堂の樋の掃除等で帰りが遅くなってしまいました。

お寺に戻った時は、すっかり暗くなって工事の様子が見えず、
今朝、あらためて撮影しました。
外壁工事、サイディングが足りませんでした。
IMG_0885.JPG
IMG_0886.JPG
IMG_0888.JPG
内部の電気の配線は終わっていました。
IMG_0889.JPGIMG_0890.JPG

祥観さんは排水のための側溝を造るのに、
只今、ハツリを使って道路の分厚いコンクリートを割ってくれています。
IMG_0881.JPGIMG_0882.JPG






nice!(0)  コメント(0) 

建前 [公衆用トイレ]

いよいよ1,5坪のトイレ工事の建前です。
IMG_0862.JPG
少し離れたところで竹林の整備をしている間に、
もう棟上げ寸前までできていました。
IMG_0865.JPGIMG_0866.JPG
IMG_0867.JPG
IMG_0868.JPG
IMG_0869.JPG
IMG_0870.JPG
屋根の野地板が付きました。
IMG_0872.JPG
IMG_0876.JPG
この後、屋根のルーフィングがはられ、
玄関ドアが取り付けられました。
IMG_0877.JPG
IMG_0878.JPG



nice!(1)  コメント(0) 

基礎工事 [公衆用トイレ]

今日は基礎工事です。
生コンを練る準備の祥観さん。
IMG_0846.JPG
生コンを仮枠に流し込み、
水平を出して綺麗に仕上げなければならないので、
初心者の私の出る幕はなく、大工さんにすべておまかせです。
IMG_0845.JPG
建前は生コンが乾くのを待ちます。



nice!(0)  コメント(0) 

工事着工 [公衆用トイレ]

16日から境内のトイレ工事が始まりました。
その日のうちに大工の山本さんによって、
構造材の加工がほとんど終了しました。
IMG_0838.JPG
つづく17日に地均し、掘削、ベース打ちが完成しました。
IMG_0841.JPG
IMG_0842.JPG
IMG_0844.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

スーパーハウス移動 [公衆用トイレ]

公衆用トイレをつくる為に、
スーパーハウスをユンボで吊り上げて移動しました。
IMG_0786.JPG
仮置きです。
IMG_0788.JPG
浄化槽を設置する為のスペースを確保しました。
IMG_0790.JPG
トイレ工事は16日から始める予定です。


nice!(0)  コメント(0) 
公衆用トイレ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。