SSブログ

擁壁 [擁壁]

この度、日の谷山の除草対策にヤギを飼うことを決断しました。
天理市福住町のヤギ牧場さんから今月生まれた子ヤギ2頭を予約、
7月に来てくれる予定です。
それまでに、ヤギ小屋を用意しなければ…
立候補地を世話しやすい講堂の横地に選びました。

それまでの物置二つを移動と撤去、
そして、以前から気に懸けていた山崩れを防ぐための擁壁造りです。

自家のコンクリートミキサーでセメント練り
IMG_2776.JPG
ベース打ち
IMG_2778.JPG
IMG_2779.JPG
鉄筋を立てて
IMG_2781.JPGIMG_2783.JPG
仮枠を立て、メッシュを敷いて

手配していたポンプ車とコンクリートミキサー車が27日に来てくれました。
IMG_2784.JPG
IMG_2786.JPG
IMG_2789.JPG
生コン流し込み完了です。
翌日、仮枠を外しました。
IMG_2795.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

ブロック積み [擁壁]

昨日は擁壁上にブロック積みをしました。
IMG_1131.JPG
IMG_1134.JPG
IMG_1136.JPG
後、もう一段積む予定です。
今日は、基壇の仮枠外しと、時間があれば舗装の予定です。

nice!(0)  コメント(0) 

生コンの流し込み [擁壁]

昨日は、境内の月例神祇巡拝の日でした。
午後からは、基壇の仮枠に、
バケツを使って生コンを流し込みました。
IMG_1123.JPG
IMG_1125.JPG
IMG_1130.JPG
3時間近くのご奉仕有難うございました。

nice!(0)  コメント(0) 

2015-02-12 [擁壁]

9日、コンクリートミキサー車からの生コンの流し込みは、
圧によって何カ所か仮枠がずれて生コンが流れ出し、
補強してもらいながら、途中からバケツで流し込みました。

昨日、仮枠を外すのに案の定の悪戦苦闘
数時間かけて漸く取り除きました。
IMG_1108.JPG
生コンが足らず一段低くなった部分はブロックで高さ合わせの予定です。
崖と擁壁の、この狭い間での作業でした。
IMG_1110.JPG

その後、気を取り直して基壇の擁壁のベース打ち
寺内の者だけでの初めての試みです。
IMG_1100.JPG
IMG_1101.JPG
IMG_1103.JPG
IMG_1106.JPG

nice!(1)  コメント(0) 

仮枠 [擁壁]

明日、コンクリートミキサー車で生コンが搬入される段取りになっているので、
足元が悪い雨の中、仮枠を設置して下さいました。
IMG_1035.JPG
IMG_1037.JPG
トイレのクロス工事も完成しましたが、まだ電気が通っていないので撮影不可です。

講堂横の急傾斜の山で擁壁の為の掘削が進んでいます。
IMG_1026.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2015-02-06 [擁壁]

擁壁の為の昨日の掘削、敷き詰めたバラス上に、
今朝見たら地下水が浸水して、
粘土質の山の一角が崩れていました。
IMG_1019.JPG
水を抜いて、ベースの生コンを打って貰いました。
IMG_1018.JPG
水は少しづつ流れていますが、このままでも固まるそうです。

その後、大工さんは基壇の階段作りです。
IMG_1020.JPG
IMG_1021.JPG
山仕事をされている信徒さんが来られて、
崖の擁壁についていろいろと教わりました。
早速、講堂裏の崖を擁壁するために、
山積みの腐葉土を取り払い、準備にかかりました。
IMG_1017.JPG
数年来の課題に一歩踏み出した思いです。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。