SSブログ
火祭り柴灯護摩 ブログトップ

成満御礼 [火祭り柴灯護摩]

おかげさまで、4月29日に厳修されました
火まつり柴燈大護摩供・火生三昧火渡り修行は
晴天の下、無魔成満させていただきました。
特に今回初めて行われた火渡り修行には
多くの方が入られ、お不動さまのご加護を
いただかれました。
ご助法いただきました行者の皆様、
ご出仕いただいた信徒の皆様、
お参りいただいた皆様並びに
ご祈願お申し込みいただいた皆様、
ポスター掲示等にご協力いただいた
地域の皆様に篤く御礼申し上げます。
1525003845466.jpg
1525003945525.jpg
1525003950611.jpg
1525003982408.jpg
1525004006918.jpg
1525004053830.jpg
1525004097125.jpg
1525004138807.jpg
1525004166347.jpg
20180430_213723.jpg
1525004302516.jpg
20180502_054208.jpg
有り難うございました。
合掌

nice!(1)  コメント(0) 

火まつり大護摩供・火渡り修行 [火祭り柴灯護摩]

4月29日(日)、13:00より火まつり大護摩供
が厳修されます。
m_P111006120(640x480)-5f35d.jpg
20180422_225325.jpg
また、護摩供の後は、
今年から初となる
火渡り修行が行われます。
1519795520431.jpg
1519795514479.jpg
一般のお参りの方でも参加する
事が出来ますので、どうぞ
お越しくださいませ。

日時:4月29日(日)午後1:00より
場所:河内国分寺境内(日の谷)
 柏原市国分東条町27-1
    ※国分東小学校から東に300M
  学校の向かいが臨時駐車場になります。

nice!(0)  コメント(0) 

薬師堂落慶・火まつり写真② [火祭り柴灯護摩]

おはようございます。
先月行われた薬師堂の落慶式典と
火まつりの写真の追加分を記載します。

P1100867 (480x640).jpg

P1100877 (640x480).jpg

P1100883 (640x480).jpg

P1100884 (640x480).jpg

P1100886 (640x480).jpg

P1100890 (640x480).jpg

P1100896 (640x480).jpg

P1100900 (640x480).jpg

P1100901 (640x480).jpg

P1100904 (640x480).jpg

P1100905 (640x480).jpg

P1100913 (640x480).jpg

P1100916 (640x480).jpg

P1100918 (640x480).jpg

P1100922 (640x480).jpg

P1100927 (640x480).jpg

P1100934 (640x480).jpg

P1100938 (640x480).jpg

P1100942 (640x480).jpg

P1100943 (640x480).jpg

P1100944 (640x480).jpg

P1100945 (640x480).jpg

P1100948 (640x480).jpg

P1100963 (640x480).jpg

P1100974 (640x480).jpg

P1100979 (640x480).jpg

P1100980 (640x480).jpg

P1100988 (640x480).jpg

P1100991 (480x640).jpg

P1110011 (640x480).jpg

P1110012 (640x480).jpg

P1110013 (640x480).jpg

P1110018 (480x640).jpg

P1110031 (640x480).jpg

P1110044 (640x480).jpg

P1110053 (640x480).jpg

P1110061 (640x480).jpg

P1110063 (640x480).jpg

P1110067 (640x480).jpg

P1110071 (640x480).jpg

此の度の落慶式典に素晴らしいご詠歌舞を奉納下さいました
奈良 不動院の中野祐珠 法尼様
また、写真が撮れておらず誠に残念でしたが、二胡の演奏を
奉納下さり、音響を全面サポート下さいました
木塲孝志 様に謹んで御礼申し上げます。

持慧 拝
nice!(0)  コメント(1) 

平成28年度 火まつり大護摩供・成満報告 [火祭り柴灯護摩]

こんばんは、持慧です。
しばらく更新が途絶え、失礼いたしました。

今年度の火まつり大護摩供は先般建立致しました
薬師堂の落慶法要も併せて執り行われ、
天気にも恵まれ無魔成満致しましたこと、
ここに謹んでご報告申し上げます。

IMG_2008 (1024x683).jpg
IMG_2012 (1024x683).jpg

柴燈大護摩供の荘厳と薬師堂。
現在、薬師堂落慶式典の写真がまだ準備出来ておらず、
火まつり大護摩供の写真を掲載致します。

IMG_2017 (1024x683).jpg

IMG_2035 (1024x683).jpg

進列→入山

IMG_2036 (1024x683).jpg

IMG_2042 (1024x683).jpg

法弓作法

IMG_2047 (1024x683).jpg

点火

IMG_2053 (1024x683).jpg

塩路先達の太鼓に合わせ、錫杖・読経の法音が響き渡りました。

IMG_2049 (1024x683).jpg

IMG_2058 (1024x683).jpg

IMG_2068 (1024x683).jpg

今回は前日、前々日の雨の影響か、特に清浄の白煙が道場一帯を大きく包み込みました。

IMG_2084 (1024x683).jpg

IMG_2093 (1024x683).jpg

皆さまにお納め頂いた祈願の添え護摩木が焚き上げられ、
真っすぐに炎が立ち上がりました。

IMG_2094 (1024x683).jpg

山伏の法螺貝により更に清められます。

IMG_2101 (1024x683).jpg

大祇師 慈峯 山主による無魔成満の御礼。

IMG_2109 (1024x683).jpg

IMG_2113 (1024x683).jpg

護摩供終了後は一般の方にも道場内にお入りいただき、
護摩線香を炉にお納めいただきました。
そして本尊前にて副住職による法剣のお加持、更には
山伏によります錫杖のお加持をお受けいただきました。

また新しい写真が準備出来ましたら随時報告させていただきます。
有り難うございました。

持慧 拝

火まつり大護摩供・無魔成満 [火祭り柴灯護摩]

こんばんは、持慧です。

暑さを遮る曇り空の下、火まつり大護摩供が無魔成満致しました。

出仕下さいました行者様方、
御詠歌講の皆さま、
御奉仕下さいました信徒様方、
ポスター掲示等でご協力いただいた地域の方々、
事前にご祈願お申込みいただいた方々、
そして何より本日ご参詣下さいました皆さま方に
篤く御礼申し上げます。ありがとうございました。

以下、護摩供の様子を写真にてご紹介いたします。

IMG_2202.JPG

まずは毘沙門堂の前にて御法楽。
当山鎮守の杜本大明神様にも拝礼。

IMG_2208.JPG

進列。立螺会のメンバーが吹螺にて迎えます。

IMG_2211.JPG

会奉行(副住職)による開門作法。

IMG_2220.JPG

行者問答。旅の行者3名が真の行者である事を確かめ、
入山を許可します。

IMG_2223.JPG

詠歌講による「大聖不動和讃」

IMG_2230.JPG

法斧作法。段木を加持します。

IMG_2242.JPG

法弓作法。道場を東西南北鬼門を七里にわたって結界します。

IMG_2248.JPG

法剣作法。悪鬼魔障を払い、護摩壇を清めます。

IMG_2253.JPG

大祇師(住職)による祈願文奉読。
護摩の法味を本尊様に捧げ、
仏法興隆・天下泰平・諸願成就を祈る旨を述べます。

IMG_2257.JPG

承仕による点火作法。

IMG_2260.JPG

清浄の白煙を大御幣にいただき、参詣者を加持。

IMG_2265.JPG

IMG_2268.JPG

IMG_2272.JPG

お申し込みいただいた添護摩木を焚き上げ、
所願成就を祈ります。

IMG_2279.JPG

IMG_2290.JPG

護摩供終了後、参詣者に道場内に入っていただきます。

IMG_2293.JPG

IMG_2297.JPG

線香三本を各自護摩炉にお供えいただき、
本尊御前にて加持と紙札の授与。


持慧 拝
nice!(0)  コメント(0) 

4月29日(水・祝) 火まつり大護摩 [火祭り柴灯護摩]

火まつり大護摩供に向けて奉納旗を、
展望台の欄干に掲げさせていいただきました。
IMG_1697.JPG

火まつり大護摩供を再度ご案内いたします。

日 時:平成27年4月29日(水・祝) 午後1時より

場 所:河内国分寺 展望境内地
    大阪府柏原市国分東条町27-1
    (国分東小学校より東に300M)


祈 願:ご希望の方は下記にてご祈願いただけます。
    〔添え護摩木〕  一体  500円
    〔護摩祈祷札〕  一体 3000円
    〔奉納のぼり旗〕 一体 3000円

その他:当日送迎致します。072-977-8813までお尋ね下さい。


問い合わせ:ご不明な点は電話もしくはg-cume@hotmail.co.jp までお気軽にどうぞ。

お参りお待ちしております。 合 掌

DSCN9790.JPG
IMG_2503-58951 - コピー.jpg
DSCN9820.JPG
DSCN9819.JPG
DSCN9835.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

4月29日(水・祝) 火まつり大護摩 [火祭り柴灯護摩]

火まつり大護摩供に向けて奉納旗を、
展望台の欄干に掲げさせていいただきました。
IMG_1697.JPG

火まつり大護摩供を再度ご案内いたします。

日 時:平成27年4月29日(水・祝) 午後1時より

場 所:河内国分寺 展望境内地
    大阪府柏原市国分東条町27-1
    (国分東小学校より東に300M)


祈 願:ご希望の方は下記にてご祈願いただけます。
    〔添え護摩木〕  一体  500円
    〔護摩祈祷札〕  一体 3000円
    〔奉納のぼり旗〕 一体 3000円

その他:当日送迎致します。072-977-8813までお尋ね下さい。


問い合わせ:ご不明な点は電話もしくはg-cume@hotmail.co.jp までお気軽にどうぞ。

お参りお待ちしております。 合 掌

DSCN9790.JPG
IMG_2503-58951 - コピー.jpg
DSCN9820.JPG
DSCN9819.JPG
DSCN9835.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

火まつり④ [火祭り柴灯護摩]

こんばんは、持慧です。

火まつりの写真です。

1398745916651.jpg

法斧作法:亀本先達

1398746306395.jpg

法弓作法:塩路先達

パラソル消去・トーンカーブ.jpg

法剣作法:持慧

1398747022701.jpg

点火

1398747091998.jpg1398747181946.jpg3分割法.jpg1398747223010.jpg

梵天加持:立石総奉行

群衆ぼかし・彩度強調.jpg
1398747393022.jpg
1398747592066.jpg

清浄なる白煙と天まで登らんばかりの炎に
お参りの方々は自然と合掌しておられました。

1398748706717.jpg
1398748827547.jpg

護摩供終了後は一般の方も道場内にお入りいただき、
護摩炉に献香し、行者さんより錫杖と法剣によるお加持を受け、内拝されました。


改めて神仏の加護と多くの方のご縁を頂いた一日でした。

有り難うございました。

持慧 拝





nice!(0)  コメント(0) 

火祭り③ 開始前 [火祭り柴灯護摩]

火祭り開始前の様子です。

行者さんや・スタッフの昼食の準備です。
IMG_8029.JPG
柴灯護摩壇上の設営
IMG_8031.JPG
大太鼓はテントの中に
IMG_8033.JPG
柴灯護摩ご本尊のお不動さま
IMG_8032.JPG
講堂は行者さんの控え室です。打ち合わせ中でした。
IMG_8035.JPG
早めの昼食です。
IMG_8036.JPG
着替えを終えた行者さん
IMG_8038.JPG
大祇師の国分寺住職(右)と総奉行の立石光正師(左)
IMG_8040.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

火祭り② [火祭り柴灯護摩]

寄せていただいた写真をご紹介致します。
1398815018566.jpg

1398815120072.jpg1398815379750.jpg
1398815143542.jpg1398815218255.jpg
1398815313748.jpg1398815300301.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

火まつり大護摩 [火祭り柴灯護摩]

こんばんは、持慧です。

本日、おかげ様をもちまして三度目の火まつり大護摩供、
お勤めさせていただくことが出来ました。

ご参詣の皆さま方に於かれましてはお足もとの悪い中、
お越しいただきありがとうございました。

また、のぼり旗奉納、特別祈願・添え護摩祈願をお申し込みいただきました方々にも
篤く御礼申し上げます。

本日の様子を掲載していきたいのですが、
カメラの電池切れにより点火前までしか手元にありません。

また、他で撮っていただいた写真を集めて掲載していきたいと思います。

DSCN2502.JPG

前日、当日とも生憎の天気の中、準備して参りました。

DSCN2505.JPG

毘沙門堂前での御法楽。
雨天の中、大勢の方にご参詣いただきました。感謝。

DSCN2508.JPG

DSCN2510.JPG

DSCN2514.JPG

進列・開門。この頃から小降りに。

DSCN2515.JPG

DSCN2518.JPG

行者問答。 問:持慧  答:塩路 師
旅の行者の入山にあたり行者の心得を問います。
この頃にはかなり止んできました。

DSCN2525.JPG

DSCN2520.JPG

当山御詠歌講による高野山金剛流「不動和讃」の奉詠。

DSCN2526.JPG

残念ながらここまでです。
写真を集めて出来るだけ早くご紹介してまいります。


持慧 拝


nice!(0)  コメント(0) 

テント設営 [火祭り柴灯護摩]

どうやら天気は雨模様です。
雨天決行なので昨日午後より、
小雨降る中、テントを張るのを女性陣も手伝いました。
IMG_8019.JPG
IMG_8020.JPG
IMG_8022.JPG
IMG_8024.JPG
IMG_8026.JPG
IMG_8027.JPG
これで雨天であれ参拝者さんは大丈夫です。皆様のご来場をお待ちいたしております。


nice!(0)  コメント(0) 

段木 [火祭り柴灯護摩]

火祭り会場に柴灯護摩の段木が組まれました。
IMG_7978.JPG
IMG_7980.JPG
会場周辺の花壇
IMG_7981.JPG
只今は、チューリップが咲いていますが、
ボタンやシャクヤクが蕾をたくさん付けています。
新緑のモミジが綺麗です。
IMG_7986.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

景品 [火祭り柴灯護摩]

4月29日の火祭り柴灯護摩供の福引きの景品をご紹介致します。
3等の竹製品の鬼オロシです。
IMG_7964.JPG
同じく四海波花籠
IMG_7965.JPG
2等のティファールは8個あります。
IMG_7969.JPG
1等の加湿器とタイガー炊飯ジャー
IMG_7966.JPG
IMG_7969.JPG
4等はこれまでに紹介させていただいた手作りの小物です。
20個予定しています。
5等はマイクロファイバークロスでハズレなしです。
火祭りにご参加の方は、当日に受付で福引き券をお受け取り下さい。


nice!(0)  コメント(0) 

景品/ポシェット [火祭り柴灯護摩]

参詣者さんが持ってられたハワイのポシェットを参照して作りました。
IMG_7951.JPG
外側のポケットはシンガポール土産に頂いたバティック(ローケツ染め)の生地を使用、
蓋付きで、裏側に透明のビニールを使い定期券入れを作りました。
IMG_7953.JPG
かわいいカエル柄の袋も縫いました。
IMG_7950.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

景品/手作りエプロン [火祭り柴灯護摩]

新たに火祭りの福引き景品に、
シンガポールのお土産に頂いた生地(BATIK RATNA DEWI)
でエプロンを作りました。
IMG_7947.JPG
IMG_7928.JPG
試着してもらいました。
IMG_7930.JPG
新たに子供さんが喜びそうな車模様の袋も作りました。
IMG_7929.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

奉納幟 [火祭り柴灯護摩]

柴灯護摩壇上に本年度の新しい奉納幟が掲げられました。
遠目にも色鮮やかで際立っています。
IMG_7922.JPG
有難うございました。(拝)

新たに福引き用の景品でデニムの大きなバックを作りました。
IMG_7924.JPG
IMG_7925.JPG
深さ47㎝、幅29㎝、マチ18㎝あります。
リバーシブルに成っています。
IMG_7927.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

福引き4等の景品 [火祭り柴灯護摩]

例年通り、今年も4月29日1時より火祭り大護摩供を開催致します。
詳しくは河内国分寺ホームページをご参照下さい。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/kawatikokubunji/
只今、福引き4等用に手作りの小物を製作中です。
IMG_7911.JPG
ガーデニング等に使用しやすい小物入れが完成。
IMG_7914.JPG
頭陀袋も完成しました。
IMG_7912.JPG
IMG_7918.JPG
ファスナー付内ポケット、両脇に小ポケットが付いています。
綿より糸で編んだ帽子
IMG_7921.JPG
中地に般若心経入り七福神の巾着袋
IMG_0608.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

段木の準備 [火祭り柴灯護摩]

日の谷山から4月29日の火祭り柴灯護摩の段木が切り出されています。
IMG_0875.JPG
IMG_0876.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
火祭り柴灯護摩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。